アルスノーヴァ

阪急六甲駅前 音楽教室・貸スタジオ 
アルスノーヴァ

  •    
Trial
体験
お問合せ

Position advice ポジションアドバイス

運指

弦楽器は、音程をとるためにポジションを使用します。 [ポジション]とは左手の1の指がどの位置に示すかで音程をつくるメジャーのような役割を指します。複数のポジションを熟知して使い分けることで移弦しやすい指運びで音楽的に弓を使えます。
また、自分の求める音色の変化を楽しめます。運指を考えることは弦楽器を弾くのにとても大事な技術の一つです。
こちらでは、その方のレベルに合わせた運指のご提案をささていただきます。

  • 独学でチェロを弾いていて、教本や楽譜に書かれた運指が理解できず困っている方へ
  • 弾きたい曲があるけれど、指番号がないと弾けない方へ
  • ピアノやバイオリンの楽譜をチェロ譜に読みかえて演奏したいけれど、指番号がわからない方へ
  • 協奏曲、ソナタで弾きにくい箇所がある方へ
  • 教本に書かれてあるポジションについて解説が欲しい方へ

    運指料金表

    ポップス10 分以内 3000円(税込み)から
    クラシック初級3000円(税込み)から
    中級4000円(税込み)から
    上級5000円(税込み)から

    お申込み・お問い合わせ

    ポジションアドバイスお申込み・お問い合わせは、こちらからどうぞ。

    ポジションアドバイス 例

    ポジションアドバイス